2013 終日の入り
全国1,670,000人の終日の入りファンの皆様、こんばんは。
今年も行ってまいりました。
なんか今年は例年になく人出が多いような…
風も無く、全然寒く無かったですな。
(雲一つ無いんで画的にはちょっとつまらないけど)
あと1時間ですが皆様よいお年を!
posted in General, カメラ | 2 Comments
全国1,670,000人の終日の入りファンの皆様、こんばんは。
今年も行ってまいりました。
なんか今年は例年になく人出が多いような…
風も無く、全然寒く無かったですな。
(雲一つ無いんで画的にはちょっとつまらないけど)
あと1時間ですが皆様よいお年を!
posted in General, カメラ | 2 Comments
お久しぶりです(汗)
会社立ち上げやらなんやらでしばらくほったらかしてしまいました。。。
誕生日を機に復帰する所存でございます(汗)
さて、発売日の2、3日後に買ったiPhone5の電源ボタンが、買ってからちょうど1年くらいしてから効かなくなってきてしまった。ちょうど保証が切れる頃に…
と思っていたら、最近はホームボタンまで反応が悪くなってきてしまった。。。
保証は切れているので、修理に出すとどうやら弐萬七千円くらい掛かるらしい。。。
iPhone6まで持たすつもりだったので、今5sに買い替えるのはナシ(高いしね)
しかしボタンの効きもだんだんと悪くなってくるので、どうするかなーと思っていたのだが、分解方法はいろんなところで書かれているし、部品は弐千円くらいで入手できるので、思い切って自分で修理することにした。
壊したらSIMフリーだ。
最初は底のネジ外して吸盤で引っ張るのだが、写真に写っているお道具セットに付属の吸盤では、端が曲がってしまっているせいかうまく力が入らず、100円ショップで新たに購入した吸盤で開けた。
ちなみに、iPhone5自体は強化ガラスフィルムを貼ってあるけど、貼ったまま分解できてしまった。(モノによっては割れてしまうかもしれぬが…)
ホームボタンだけなら比較的楽なんだが、電源ボタン交換はかなりバラバラに…
最終的には何故か未使用のままペン立てにあった耳かきまで動員した。
ここで気付いたのだが、みんな分解方法は載っけてるんだけど、組み立て方法ってあんま無いよね。。。
まぁ、なんとかネジ余らずに完成w
ボタンの反応が良すぎて、押すたびに「おおースゲー」とか言ってしまう。(←いやそれが普通だ)
ついでに強化ガラスフィルムが最近汚れがちなので、フッ素コーティングもやり直しましたとさ。
posted in General, 工作 | 2 Comments
例の如く更新遅れたが、7月14日のフォーミュラニッポン、もとい、スーパーフォーミュラ第3戦。
ちなみに前日は昨年同様、終電まで荻窪で呑んでいたのでスロースタートだ。
着いたらフリー走行の途中であった。
P15に車を止めて、13コーナー入口アウト側から。
柵越しになるので絞り解放。なのでシャッタースピードがISOとNDでしか調整できぬ。
F2.8、ISO100、ND8で1/320。もっと低ISOが欲しい。。。
でも低く撮れるのは良いな。
フリー走行後はイン側に移動。
初開催のGAZOO Racing 86/BRZ Race。
82台くらい走ってるらしいっス。どうせならあと4台…
レースの合間に弟がメシ買いに行って戻ってきたら、Xanaviのミニカー(但しボンネットが浮き上がっている)を手にしていた。
なにやら1000円でクジ引きしてハズレたらしい。
じゃー俺も、、と思って引きに行ったら
5等が当たってもうたw
チリンチリンチリーンとか鳴らされてもうたw
決勝もフェンス越し。
そして優勝はこのお方。
スーパーフォーミュラ決勝後、GTアジアシリーズの決勝があったのだが、雲行きが怪しくなってきたので、車ごと朝いた13コーナーアウト側に移動。
13コーナーは降らなかったが、東側は雨降ったらしい。ギリセーフ。
posted in MotorSports, SF | 0 Comments
水冷化から1年3ヶ月。
最初は「半年したら水替えるかなー」と思っていたが、半年したら、「1年したら水替えるかなー」と思っていた。
そして1年もとうに過ぎていたのだが、やっと重い腰を上げた。
という訳で、ドレインの口は用意してあるので、ペットボトルに排水。
クーラントをこのまま流すのはアレなので、シュレッダーの紙屑にでも混ぜて捨てる予定。
posted in Computer | 0 Comments
仕事が忙しい中、前回はなんとか4月中の更新に間に合わせようと急いでUPしてしまった(汗
ところで最近、宇宙戦艦ヤマト2199観ていたら、大昔観たにも関わらず続きが気になって、初代ヤマトを最初から最後まで観てしまった。
(ドラゴンボール改の時もそうだったな…)
そんな中、SuperGT観ながら思い出したのが…
メルセデスSLS AMG。
この車のシフトダウンの音が、ガミラス帝国の音によく似てるw
この動画の2:49~2:52付近と
この動画の0:14~0:17付近を聞き比べるのだw
posted in MotorSports, SuperGT, 車 | 9 Comments
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |