2021年
12月
30日
翌朝
オチェアーノでビュッフェでございます。

偶然ですが、ドナルドだけ彼らしくずっこけています。

ホテルでチケット買ってランドへ。

ブルズアイに怯える我が子たち。

トゥーンタウンでお昼。
スクルージおじさんがいましたが、やはりまだあまり近づこうとしません(笑)
しかしこの後事件が…
持っていたポテトを思いっきりぶちまけてしまい、ハトの餌食に…
仕方なく買いなおすために、お店の列に並ぶ。
少々時間がたって、いよいよ自分の番、でレジの前に立ったところで後ろからやってきたキャストに声を掛けられ…
どうやらポテトこぼしたのを察知してくれたらしく、タダで1つ貰ってしまった!ありがとうございます!!

まだまだ入場制限も掛かっているのでパレードも比較的見やすいですね。

ミニーちゃんは死んだふり中です
そしてここでクラブマウスビートに当選!!

子どもたちも楽しく鑑賞できたようで!
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで夕飯を食べて帰宅!

posted in General |
2021年
11月
21日
昼食後はミラコスタへ。
今年はパラッツォパティオルームを取ってみました。

小さいながらも庭付き、プールまで見えます!

こういう雰囲気いいですね~
さて、早めにチェックインしたのでウロウロします。
リゾートラインに乗ってリゾートゲートウェイ・ステーションへ。

リゾートライン20周年の特別展示を見てから、レストランではまだお酒の提供ができない時期だったので、シャンパン等買い込み

ミラコスタへ戻る途中。トイストーリーホテルも大分できてきましたね~

で、お食事。

去年無かったアニバーサリープランでしたが、今年はシルクロードガーデンへ。

大変おいしゅうございました!

夜の雰囲気もまた良いですね~
子どもたち寝静まってから夜更けまで奥様と二人で飲んでました。
posted in General, 鉄道 |
2021年
11月
13日
ちょっと前ですが、今年も去年と同じような形で結婚記念日にお泊りディズニー行ってきました。
これも去年と同様、初日は航空科学博物館へ。
コロナ禍も明けきっていない平日とあって、航空科学博物館はガラガラでした。
上の子も飛行機に興味が出てきていたので喜ぶかなーと思ったら、眠いのもあってか?暗めの展示スペース(特に入って左側の747展示しているところとか…)に怖がってしまい、なかなか動こうとしない…

去年遊んだこれ、端末?が故障していてちゃんと使えるのが1台だけでした。。。

変わって(?)活躍したのがこの装置。
ジョブを選んで撮影すると…

CAさんに早変わり~
っていうか顔小さすぎて10頭身くらいになってるし(笑)

上の子もこのころにはご機嫌を取り戻しつつ

こんな感じで超ガラガラです。
で、私最近MSFSで良く飛んでおりまして、ここにある737MAXのシミュレータに興味があったのですが、子供は立ち入りできないので一人で行くもの何だなーとか思っていたら…

シミュレータの前に何故か置いてあった、でんしゃでゴーを始める子供たち…
そうこうしているとお昼になったので、博物館内のレストラン バルーンへ。
注文して外をみるとそこには…

むむ!あの巨大な機体は!

間違いない、ANAのA380フライングホヌの1号機ではないですか!
道理で来る途中、望遠レンズ構えた人たちが沢山居たわけだ。
これだとちょうどこっちに向かって離陸するからよく見えそう!
念のため軽いという理由で大昔に買ったZD40-150mmF3.5-4.5を持ってきておいて良かった。。。
— 6分後 —

ん?なんか時間掛かってる?飛ぶよね??
— 10分後 —

ん??何か起こってる???
Flightrader24見ても着陸機とか来てないよね??
LiveATCでも聞いてみようかな??

とか思ってたらやっと動き出したよ!

いや~室内ガラス越しだったけど結構いい感じで撮れました。
で、あとからニュースで知った訳だけど、止まってた理由はまさかの亀待ち…(笑)
ちょうどこの顛末がレストランで着席した瞬間からだったので絶妙なタイミングでした。
もう満足おなか一杯。
…いや、おなかは空いていたのでお食事

子供達はお子様ランチ

意外に安い&おもちゃが思ってたより立派!
去年の空の駅風和里しばやまもそうだったけど、成田周辺は安くて美味しい店が多いのだろうか…?
なんてやってるとお車のお呼び出し。
あれ?なんか聞いたことある番号???
お、俺???
なんかやらかしたかな?
駐車場の一番手前だけ何故か1台分空いていたのだが、そこ停めちゃダメだった??
慌てて階段下って受付で聞いてみると、ドアが開いてますよと…(汗
ああ、ホント、運転席側のドア全開(←完全に犯人は俺(-_-;))
車から離れる時に、何故かドア閉めたよな~とか思ったのに、何故かちゃんと確認できていなかった模様。
何か盗られたとかも無く、心優しい方が知らせてくれたようです。
posted in 旅行, 飛行機 |
2021年
11月
7日
さて、サマータイムも無事終了し、いよいよ本当に午前2時。
支度をしてチェックアウト。

チェックアウト時にクルーズでスーツケース壊れたことを聞いてるか尋ねたが、伝えられていなかった模様。
まあもう他の部分破壊しちゃったしいいか~
「クルーズは良かった?」と聞かれ、とても良かった!!と返事。
2:10頃、マジカルエクスプレスのバス停には既に数名が待機。皆さん朝早いね。
2:25くらいになったらバスが大量にやってきた。
バス停に空港行き来たので、運ちゃんにチケット見せると、「あんたら次のバスだけど?まあ乗って行きなよ」と言われ、、、(汗
3:05頃に空港到着
オーランドからシカゴまでは再びUnited(ANAのコードシェア便)。
チケットカウンターの廊下が妙に長くてUnitedの遠い事…
壊れたスーツケース押しながら、ようやく着いても開いてないし~
ここで他の数名と4時頃まで待たされ、ようやくチェックイン。
手荷物検査はまあまあ並んで、ターミナルに移動して朝ごはん。
お店もまだあまり開いておらず、やっていたお店でベーグル買って食べた。
寝てなかったのでオーランドからのフライトはほぼ寝て過ごし、シカゴオヘア到着。
搭乗ゲートをでっかい掲示板で探していると、中国人のおばさんに北京行きのゲート聞かれたので一緒に探してあげたりしながら確認。
行きに食べたポップコーンが美味しかったので、わざわざ到着した時のターミナルへ出向いてもう一回購入(笑)
東京行きNH11にスターウォーズ塗装機が来ていることを願いつつ(笑)C10ゲートに向かう。
と、そこで目にしたのは!!
なんと!!!
スターアライアンス塗装機(笑)
「スター」まで合ってた、、、惜しい、、、
(疲れていたのか写真ナシです。。。)
10:15に搭乗開始。
帰りは
- 君の名は
- スタートレックイントゥーザダークネス
- モヤモヤさまぁ~ず2
- ミッキーマウスクラブハウス
- マツコの知らない世界
などを寝ながら鑑賞。
スタートレックは行きにビヨンド観ていたので、自分の中で話がごっちゃになってしまった(笑)
成田には定刻より25分早く到着。
入国はスムーズに終了し、成田エクスプレスに1時間くらい待って乗車。
ほとんど寝ているうちに大船に到着。
大船までは両親が迎えに来てくれていたのでそのまま車で帰宅!
というわけで、帰ってきたのがこれを書いているちょうど5年前の2016年11月7日。
ダラダラ書いてしまったので丸5年も掛かってしまったーーー🙇🙇🙇
コロナが無ければもう一回DCL乗りに行っていたかな??
世の中落ち着いたら、Jaysonに言われた通り、今度は子供も連れて行きたいと思います!!
posted in 2016西カリブ, 旅行, 飛行機 |
2021年
10月
29日
20分ほどバスに揺られて22:30頃にAll Star Movie着。

売店でお土産を買って、部屋に着いたのは23時頃。

滞在時間短いのでValueタイプの簡素なお部屋。


カーテンもミッキー
アメニティが無かったのは忘れられていたのだろうか??
クルーズラインから持ってきたアメニティ使ったのでまあいいけど。
翌朝はヒコーキ早いので2時起き(汗
風呂入って帰り支度をしている時に、キャスター取れていたスーツケースを倒してしまい、キャリーハンドルが折れてもうた(汗
折れたハンドル無理矢理押し込んで、スーツケースは押し歩くことに…
とかやっている間に結構なお時間。
寝ようか起きてようか迷う~~~
2時に起きる必要があるのだが、この日はちょうどサマータイム終了日。
サマータイムって、11月第1日曜日の午前2時までですって。なんと微妙な(笑)
奥様は寝ることにしたが、なんか不安なので自分は起きていることに。
クルーズライン同様、ずっとミッキーマウス!観て過ごす。
そしていよいよ1:59!と思ったらまた1:00に戻った!!
サマータイムってこうやって終わるのか。。。
posted in 2016西カリブ, 旅行 |