2016年 12月 2日

NVMe非対応のマザーでNVMeから起動する

PCの中身がだいぶごちゃごちゃしてきたのでOSから入れなおした。
その時にOCZ RD400をPCIe経由で挿してブートディスクにしようとしたのだが…

ブートしないでやんの(´・ω・`)

どうやらマザー(ASUS RAMPAGE IV EXTREME)がNVMe非対応らしい。。。
もう組んでからちょうど5年になるしなぁ。。。無理もない。
Intel750でならブート報告あるけど、Intel750はブート用にオプションROM載ってるらしい。。。(´・ω・`)
どうする~?

元のSATA SSDに戻すかとも考えたけど、BIOS解析してNVMe追加とかできるのかしら?
どっかしらに対応しているBIOS転がってないかな〜?そういや昔(無印Pentiumの頃なので96年くらい?)、サードパーティ製のMRBIOSとかあったなぁ〜とか遠い目してたらこんなのあった。
要は今のマザーのBIOSに最新のNVMeモジュールを組み込んでしまえばよいらしい。ちゃんとツールもあるのね。

そこでRAMPAGE IV EXTREMEのBIOS(UEFI)イメージとイメージを更新するMMToolと追加するNVMeモジュールをダウンロードして、ツールでひょいひょいやって焼くだけだった。NVMeから起動したし。すばらしい!!

ちなみにMMToolは英語版OS前提で作られていて、日本語版Windowsだとボタンはみ出しちゃったりするので、英語モードに切り替えるか、リソースいじってフォント変えるか、ウィンドウメッセージ送ってサイズ変更するとかしないと使いにくいと思われます。

posted in Computer | 0 Comments