デジカメ
今持ってるコンデジはSANYOのDSC-SX560。もう6年くらい前の機種ですが、起動や動作が速くて、当時としては珍しく長い動画が撮れたり、単三使えたり、CF/MD使えたり、という感じで長らく気に入って使ってたんですが、さすがに150万画素では最近は辛いなぁ~とか思って、新しいの物色してました。
去年、夕暮れ時の鈴鹿を撮った時に、ISO400でノイズ出まくりの手ブレしまくりだったので、今度は暗い場所に強い機種を買おうと思ってました。
最初は手ブレ補正付きのLumixあたりで考えていたんですが、レビューなんかの画像みてると、なんか絵がザラザラしてるんですよね、、、
妥協しようかなぁ、とか思ってた時に目に付いたのがFujifilmのFinePixF30。
ちょっとノイズ塗りつぶしてるっぽい画作りですが、ISO3200まで使える上に、多機種と比べると比較的高ISOでも綺麗ですね。
考えてみれば手ブレ補正じゃ被写体ブレは防げないわけで、それならシャッター速度稼げたほうがいいなぁ。
手持ちで撮れてしまいました:-o
posted in カメラ | 3 Comments