2007年
11月
11日
そろそろロードバイク買おうかなーと物色しております。
狙ってるのはFELTのF-85、F-75、ORBEAのAQUA、AQUA+Z50あたり。
色々見てるとFELTのCA-1も格好良いっすねぇ。でもこれってフレームのみか。。。
シマノの105あたりで組んでもらったらいくらするんだろう?
ってわけで、コンポーネントの値段調べてたら、ヤフオクでULTEGRA-SLのコンパクトクランクが結構安く出てるではないの…
:
:
:

なんだか気を失っているうちにIYHしちゃったようです。。。∬ストン
つーわけで無謀にも自分で組むことにしてしまいました。重工だし!(重工関係ないじゃん。。。)
とりあえずデアゴステ■ーニ方式で行きたいと思います。(途中から一気にパーツ買い集めそうだけど)
「今週はフレームが付いて¥890!」
なんてことにならないっすかねー?(ならないって)
とりあえずフレームは12月末~1月だそうで。(発注したんかい。。。)
posted in 工作, 自転車 |
2007年
11月
7日
この前の続き。
自転車用のシューズってなんかこう、20年前の近未来風(?)なデザインばかりでなんだかなー、と思ってたところ、AdidasのCycloneというシューズは結構普通のスニーカーっぽくっていい感じ。
でももうすでに2007年モデルはどこも売り切れ。
諦めつかないで色々探していたところ、アメリカではもう2008年モデルが出回っているらしい。
というわけで、米Amazon経由でBikeSoneWhereってお店にOrder。
$79.95なので関税もギリギリ取られませんな。

で、ちょっと日数掛かっちゃったけど無事到着。
「サイズは大きめがいいよー」とかいう情報がちらほら見受けられたので、普段25.5cmなところ、26.0cm(7 1/2UK, 8US)をチョイス。
でかかったらどうしようとか不安になりつつも、履いてみたらジャストフィットでした。(良い子はマネしないように)
でもってクリート付けて試乗!
チャリンコにまたがってペダル踏むが…なかなかはまらない。
1、2分奮闘してようやくコツがつかめる。(どうやら今までの私のペダルの踏み位置は前過ぎだったらしい。。。)
でもって走行!
最初は普段とかわらんなーとか思ってたけど、引き足を意識してペダル回したら全然違うじゃん!
ちょいとペダリングの考え方が変わってしまった。。。
しかし今は止まるとき意識してるから良いが、そのうち絶対にコケるな。
posted in 自転車 |
2007年
11月
4日
OLYMPUS E-3の体感フェア行ってきました。
初六本木ヒルズ。

いきなり正面にボマー僧が。っていうかどのMMOでもこんなクリーチャー出てきそうですなぁ。

東京タワーも近いっすね。

つーかさぁ、、、会場混みすぎなんですが…入場規制???(汗
OLYMPUSの人もここまで混むとは思ってなかったらしいっすよ。
デモ機で早速取ってみたのがこれ。

適当にファインダー覗いてシャッター半押ししたら「ジャキン!」ってピントが合うので、思わず小声で「ぅぉっ」って言ってしまった…
いままでのAFはもっさりしてたからなぁぁぁ
このあとは事前抽選のセミナーに当選していたので、オリンパスの寺田さん、カメラマンの斎藤さん、海野さんの話を聞けました。
会場の奥に椅子並べてあるだけなので、当選して無くても話は聞けたのね…(笑)
この手のセミナーは初参加だったけど、色々と面白い話を聞けました。
つーか新しいレンズまで欲しくなってしまう、、、
防滴構造だからって、電源入れて内臓ストロボオープンにして、フリーアングル液晶開いたままペットボトルの水ぶっ掛けるのは衝撃的でしたよ。

適当に撮ったのでブレブレですが…(滝汗

というわけで、まぁ以前の予告どおりすでに予約済みですが、予想以上に予約取れてるらしいので発売日に手に入るかどうか…
posted in カメラ |
2007年
11月
1日
SWGじゃなくって、、、
買いましたよ!

元々アクションゲームは苦手なんですがねぇ、Wii発表時から気になっとりました。
仕事帰りに買いに行ったらレジ並んでる人ほとんど買ってましたっすよ。本体も一緒に買う人もいたり…
まだちょっとしか遊んでないけど、Wiiとはいえ絵は綺麗っすね。
視点の移動がちょっと戸惑うかな…
星の裏側とか行くときに落ちるんじゃないかとかようまだ慣れてませんわw
ゲームついでに前から買おうかとか思っていただけにXBOX360のバリューパックも気になりますなぁ。
もう買っちゃった人もいらっしゃるようですが…
ピニャータやってみたいし!(そっちかい)
…え?ピニャータってDSとWiiでも出るの??
posted in Game |