2021年
4月
29日
バスで1時間半ほど揺られ

10:30頃にオールスタームービー着
なんだかカラッカラに晴れていて、日差しが突き刺さって痛い(笑)

チェックイン結構混んでました。
お部屋はダルメシアンの4830号室(写真ナシ…)
まあ長居しないし、シャワー浴びれて横になれればよいのでWDWの中では一番安いクラスの宿。
(でもシャンプーとかアメニティーが無かったのは普通なのかしら??)
マジカルエクスプレス(帰りの空港までの送迎バス)のチケットが来ていないのでカウンターで聞くことに。
飛行機の便名聞かれたので、NH7463と答えたけど、カウンターのおばさんどこかに電話した後、「NHなんてないわよ?」と言われてしまい。。。
「NHはAll Nippon AiwaysでUnitedのコードシェア便なので…」とUAの便名書いた紙を鞄から探している間にどういう訳か分からないけど納得されたようで、チケットは部屋に置いとくと言ってくれました。
色々時間掛かったけど、11:53のバスでいよいよハリウッドスタジオへ!
posted in 2016西カリブ, 旅行 |
2021年
3月
31日
5:30起床。
ついにこの日が来てしまったーーー

あああ船はもうポートカナベラルに着いてしまっているのね(悲)
なんか消防車とかいっぱい来てるし…

最後の夜明け前のデッキを堪能。
部屋に戻り最終チェック。
大きな荷物は昨日の夜に出してしまっているので、残りの荷物を持って食事へ行き、そのまま下船となります。。。
エンチャンテッドガーデンへ向かう途中で、写真受け取りにシャッターズへ向かい、列ができていたので並んでみるが動かず。
聞いてみたらあと10分くらいかかると言われたので先に食事へ。

こちらはエクスプレスウォークの列。まだ下船は始まっていない模様。


朝食はこんな感じでございます。あとはパンとか。
食事後は無事にシャッターズで撮ってもらった写真データの入ったUSBを受け取り、いよいよ下船へ。

また来るぞー!
朝食の時、隣の家族が揃うのがちょっと遅かったおかげで我々がスムーズにサーブされたためか、なんとエクスプレスウォークに間に合ってしまった(笑)
下船の列はアトリウムからウォルトディズニーシアターの方まで並んでる…
しばらく待ってから下船開始。
お前ら荷物それだけか?と聞かれたので、baggage clamだと答えると、ちょっとそこで待ってろ言われ、ギャングウェイの途中だったかで他の数グループと再び待ち。
5分くらい待つと一緒にいた集団が動き始めたので付いてゆく。
付いた先は倉庫みたいなところで、ずらーーーーーっと荷物が並んでいる。
我々は事前に荷物に付けるタグがチーデータグだったので、チーデー列から荷物を探すが、、、
前回取れていたキャスターがまた取れて行方不明になっとるやんけー
近くにいたおばちゃんに話したら別のおっちゃんに案内され状況を説明。
大体で良いのでいくらぐらいのスーツケースなのか聞かれたが、なんか前に見た時に定価3万くらいだったような気がしたので、$300?と答え(確かH▲RD ●FFで¥1,000くらいで買ってたような気がするが、、、汗)
そのあとおっちゃん、証拠写真を撮ろうとするも、所持していたデジカメの使い方がわからずあたふたしておりました(笑)
あとは電話番号と今日の宿泊先(Disney’s All-Star Movies Resort)を聞かれ、宿泊先に連絡入れとくよと言われたけど、先の通り高いものでもなかったこともあり、こちらからアクションも取らなかったのでこのまま有耶無耶となってしまった。
でもって8時頃通関してようやくAll-Star Movies行きのバスに乗車。
しかしこれがまたなかなか出発しない(笑)
早めに出たら早めに着けるかと思っていたけど、そうでもないのかしら?
9:05汽笛と共に発車。
ちなみにバスの運ちゃん(ルーベン)は超ハイテンションでした(笑)

バスが出て少々寂しい気持ちでふと港を見ると、なんと改修が終わったばかりのDisney Wonder号が停泊しているではないですか!(写真左)
ちなみにこの写真、Disney Magic級Wonder号、Carnival Dream級Magic号、Disney Dream級Fantasy号が並んでいるというなんともややこしい状況(笑)
Carnival MagicとDisney Fantasyの間、遠くに見えるのはOasis of the Seasのようです。
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2021年
2月
28日
いよいよ船旅も終盤。
最後はミッキー&フレンズがお別れの挨拶をするSee Ya Real Soon Party。

動画も撮ったけど、またもや借り物でスミマセン。
パーティーの後は最後のグリーティング。

うう、お名残り惜しいですのう。。。
この後、部屋に戻って大急ぎで荷造りして、最後のディナーはエンチャンテッドガーデンへ。

前菜
Sesame Crusted Tuna Sashimi
Wakame Salad, Pickled Ginger, Wasabi, and Soy Sause

Tomato Caprese
Buffalo Mozzarella, Italian Roma Tomatoes and Picked Basil, drizzled with Virgin Olive Oil

スープ
Lobster Bisque
With fresh Lobster and Sour Cream

White Cheddar and Broccolini Soup
With Toasted Baguette Croutons

メイン
Roasted Salmon Steak
With Celeriac Purée, Buttered Savoy Cabbage, crisp Parsnip Chips and a Truffle Red Wine Jus

Herb-Crusted Rack of Lamb
With Ratatouille, Roasted Thyme Potatoes and a Rosemary Red Wine Reduction


デザート
Sweet Temptations
A trio of Celebration Cake, Chocolate Decadence and Cappuccino Mousse Tartlet

Old Fashioned Apple Pie
Served warm with Vanilla Ice Cream

最後のディナーなのでヘッドサーバーのCiao、サーバーのJayson、アシスタントサーバーのCarlosにチップを渡す。
ちなみにチップは予め金額が印刷してあるチケットを渡す感じ。(もちろん、増額も(そして恐らく減額も?)OK)
Jaysonには今度は子供連れて来いと言われてしまった。(行きたいね~)
ちなみに明日の朝食も最後のディナーの場所が指定されるのだが、早めに下船する人は指定のレストランではなく、Cabanasとかで食べてから、自分で荷物を持って下船することになり、ディナー同席だったM夫妻は早めに下船するとの事なのでここでお別れ。この後はラスベガスに向かうそうな。
食事の後は最後のショー、Unforgettable jerneyへ。
多分、他の日にもショーに出ていたコメディアンの人が喋ってたけど、英語堪能でない我々でも面白い内容でした。
部屋に戻って荷造りを仕上げ、Ericに荷物とチップを渡して最後のお別れ(涙)。
で、最後のお別れをしたはずのSee Ya Real Soon Party 2回目の公演に(笑)

隣にいた女の子、号泣してましたわ。

00:00就寝。

posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2020年
11月
29日

トラムでセレニティビーチから島の中心部に戻って、お土産物色してからちょっと早めに船に戻りました。

前にも書いたけど、郵便局は午後には閉まってしまいます。

若干早めの時間なので、船周辺は人があまりいません。
行きはごった返していたのに(笑)
船に戻ってからはアクアダックへ。
接岸中は超空いているので、その隙に何回か乗ってしまう。(普段は10~15分待ちくらいかな…)
部屋に戻ってからはシャワー浴びてから下船の準備。
ついに明日下船なので、部屋にしまった荷物をまとめて、降ろしてもらう荷物は夜までにまとめて廊下に出しておかなければならず、しかも夜もイベントがあるので結構忙しいです。

船の脇をジェットスキーの隊列が走って行きます。
水は超キレイ。
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2020年
10月
21日

踊った後はトラムで移動

途中トラム乗り換えつつ、島の北西へ

到着~
この辺りはセレニティビーチで、大人向けの静かなビーチ。

入水!
まあ泳ぎは不得意なんですがね。。。
海の近くに住んでいるくせに、海に入るの何年振り(何十年振り?)だろう??

水はめっちゃ綺麗。
でも結構冷たい。

まあこんな感じでみなさん思い思いな感じで過ごしています。
しばらく浸かったあとはソフトクリームとコーラタダで飲み食いしてトラムで戻りました。
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |