2006年
5月
6日
1日開いてしまいましたが行ってまいりましたよ。
帰り道は、明神峠~道志を通って帰ろうかと思ってましたが、R413が大渋滞のため断念。(本当にF1呼んで大丈夫なのか??)
山中湖のジョナサンで晩飯食って、御殿場から東名で大井松田まで行き、裏道グネグネで山中湖から2時間で帰りました。
(帰省ラッシュも相まって、東名とR1は渋滞…)
観戦の方はというと、一眼初だったので、ほとんどカメラで遊んでましたw
気がついたら500枚以上も撮っていた…:-oもっとも、まともなのは一握りだけど。
ピント甘かったり、ブレてたり、フレーム外してたり、レンズにゴミついちゃったりしてますが、興味のある方はどうぞ
https://www.morisoba.jp/album/2006SuperGT03/
posted in MotorSports, SuperGT, カメラ |
2006年
5月
4日
GT初観戦なんで何時に出ればいいのかわかんないんですよねぇ
とりあえず4:30に出ようかと適当に決定w
ゲート自体は昨日から終日OPENぽいすね。
というわけで昨日は20時に寝ましたよ。
久々にヒツジの数数えたら6匹目くらいで寝てしまいました:mrgreen:
あれって小さいころはムキになって数えてたんで、300匹くらいでもお目目パッチリだったけど、1匹1匹柵を飛び越えていく例のイメージを思い描きながらゆ~っくり数えると大体20匹以内には眠っちゃいますね。
って話がずれてしまった…
自宅の藤沢から友人宅に寄って、4:30に出発、5:15に山北のサンクスで弟と待ち合わせ。
行きは
R1~藤沢バイパス~新湘南バイパス~R134~西湘パイパス大磯西IC~R1~神奈川71号~神奈川709号~神奈川72号~R246~静岡147号
こんな感じっすかね。カーナビ無視でw
帰りは渋滞避けて道志経由かなぁ…
posted in MotorSports, SuperGT |
2006年
4月
28日

去年の日本GPの翌日に予約したチケットがようやく届きました。
気になる座席は、D2席Yブロック(1コーナー入り口付近)の上のほうでまずまず:-D
(モータースポーツの席は一般的に高いところのほうが高いのである)
ちなみに左のは連休中に富士で開催されるSuperGTのチケットです。
SuperGTも結構面白いですよ:idea:
合計金額は…考えたくない(笑)
posted in F1, MotorSports, SuperGT |