2011年
10月
4日
posted in MotoGP, MotorSports |
2011年
9月
14日
5時起床、6時出発で、7時半頃着いた。
やっぱGTは人多いっすねー
いつもの13コーナー脇の駐車場は一杯っぽかったので、第7駐車場に。
カメラはE-5+ZDED300mmF2.8とE-P1+MZD17mmF2.8。気づいたらどっちも単焦点。。。
とりあえずプリウスコーナーへ向かう。
なんか雨降りそー

写真はアートフィルター「ドラマチックトーン」で誇張しております(笑)
とか思ってたら、、

フリー走行始まる頃に降り出しちゃったよ。
周囲の人は慌てて防水対策してるけど、俺だけ何もせずのんびり構える。
(そして怪訝そうな目で見られるw)

曇ってるし、と思ってNDフィルター付けてなかったが絞り過ぎだなー
ND4あたり付けっぱなしであとはISOとかで調整した方がいいんだろうか。。。
ISO50欲しい…(E-500の隠しメニューみたいなの無いかしら?)
雨はフリー走行終了とともに止んだ。
そしてこのレースで最後のシビックワンメイクレース。
来年からCR-Zかしら?

後から知ったけどこのクルマ、青木拓磨選手だったんですね!
10年前にプレイングカートで走ってた姿は見たけど、ちょと感動。

シビックレースの途中ですが、目の前にチョウチョが飛んできたので1枚。
慌てて手持ちで撮ったのでピントずれちゃってるし、花もしおれちゃってるwけど、流石に写りはいいなぁ…
この後ちょと時間があるので(GTだし混みそうなので)10時半くらいに早めの昼飯。
午後はコカコーラコーナーへ。

世界最速のワンメイクレース、ポルシェカレラカップ。
GTやらF1やらの前座でよくやっているので、何気に一番見ている四輪レースかもしれぬことに今気づいた。。。

お待ちかねGT決勝。各車グリッドに着いてスタート
…の前に、、、

ナゾのクルマ登場w(過去に仕事先の近くで遭遇歴あり。)
撮られたら撮り返せ!!
(´Д`)oO(しかしよく見るとあちこちぶつけてますなw)
気を取り直してwスタート。

数周終わってからヘアピンを経由して

ダンロップへ。

流石GT決勝は人多くて撮影場所探すのも大変。
でもレース中ダンゴ状態になりやすいのでオモロイですなぁ。
(そういや、GTってほとんどホームストレートでしか観てなかった気が…(汗))
posted in MotorSports, SuperGT, 車 |
2011年
7月
26日
posted in MotorSports, カメラ, 車 |
2011年
7月
19日
Formula NipponはJAF Grandprixとテストを除けば2回目の観戦。
土曜日に荻窪で終電近くまで飲んで帰って3時間くらい寝てからFSWへ。眠いw
予選スタートが8:10、到着したのが7:30。ちょうど良い時間っすね。
P15の向かいの駐車場に駐めて、荷物まとめてプリウスコーナーへ。
しかし暑い。。。

この間のSuperGTの時は雨でなおかつ一人ではなかったので、写真撮りまくるのも久々…
感覚が鈍ってる(汗

サポートレースの写真はほぼ全滅w
ちょい焦る。
まー今日は練習だべ。

お昼は初めてOrizuruへ行った。
高ーいとかいう話を聞いていたせいか、思ったほどでもなかった。まぁちょと割高だけどね。でも景色は良いっス。
Exif見るとわかっちゃうけど、12時なのに席が結構空いていた。Fポン人気無さすぎじゃね?(汗
隣はミシュランのスタッフらしい人がフランス語で会話しとりました。当然内容は一切分からず。
午後はダンロップコーナーへ。

ようやく昨年末くらいまでには感覚が戻ったかな-?

日焼け止めを塗っていたのだが、汗で流れたらしく、超日焼け顔になってもうた。
こんなに日焼けしたのは忘れもしない、1996年9月1日、初年度のFormula Nipponの富士以来であった。。。
posted in FN, MotorSports, カメラ |
2011年
7月
2日
不定期開催のこのシリーズ。
今回も参加者多数。

K谷さん、、、その車はレギュレーション違反っすよ。。。
隣に駐めるのがコワイw
弟じゃのプロモーションのお陰でスペシャルゲストを含む総勢15名の参加者が。
台数多いので、予選を2グループに分けて、タイム順で決勝も2グループに。

弟じゃレーシングスクール受講生募集中!!
ブレーキングが早いと後ろから押されます(笑)

B組決勝。このあとまさかの2回スタート(謎)

希に見る接戦(笑)
俺はギリギリA組に入ったものの、まさかの(知っていた気もするがw)リバースグリッドでPP獲得。
決勝20周はずっと堪え忍ぶレースw
4人くらい抜かれたっけ?
結果、スペシャルゲストのOさんが優勝。
不甲斐ない結果にw

シャンパンファイトで終了~
posted in Kart, MotorSports, 車 |