2007年
8月
26日
朝7:30に自転車で自宅を出発。
この間ミスしたコースで引地川へ。川沿いに海へ出て太平洋岸CRへ。

海には何やらでかい船が浮かんどりました。
このあたりは路面に砂が多くて走りにくいっすね。
R134走ったほうが早いかも…
相模川河口でCRが一旦途切れるので、国道1号線に入り西湘バイパス入り口まで。

ここから大磯まで行って、再び太平洋岸CRへ。

微妙にアップダウンが…
砂は無いけど、ダンプカーがやって来るたびに埃が目に入る…
しばらく行くとまたCRが終わるので、また1号線へ。
二宮あたりで右折して、北のほうへ向かう。

いつの間にか景色はこんな感じに…

やっと目的地に到着。大井松田カートランド。
奥に見えるのは東名高速だ!

カートのガレージ代を払って退散。
この後昼飯を友人と食いに行ったのだが、食事処は10kmくらい先。当然みんなは自動車w
泣きながら漕いでいきましたよ。。。
自走帰宅で往復約70km。
今の体力だと100kmくらいが限界かなー
鍛えないと…
posted in Kart, 自転車 |
2007年
7月
8日

日本GPのピットウォークが当選しました。:-)
2000組4000名様だそうで。
木曜から休み取らねば。
posted in F1 |
2007年
3月
18日
先週のレンタルカートの90分耐久レースの写真を熊○氏より頂きました。

最初は雨が降っていて(雨でもスリックタイヤです)かなーりドアンダー出まくってて予選10位と奮わず。4ストマシンはようワカランですわ。
老舗のWチーム、Hチームも8位、9位。みんな今は無きPK50に慣れすぎているんでしょうか?
で、決勝レーススタート。スタートはばっちり決まってまず1台を抜く。その直後、後ろから追突されたお陰で更に加速を得て2台抜くw
1コーナー抜けて第1ヘアピンに向かう時に直感でイン側に切り込んだら、前方アウト側でちょっとした接触があって、その隙にもう何台か抜くという琢磨並みのスタートw
しかしその後、アンダーに悩まされ続け、ちょっとづつ後退。
何回かのドライバー交代の後、Hチームとの壮絶なバトルに…
俺がミスると同じところでミスするHチームのN氏…
もう笑いながらレースしとりましたw
最終的には6位でゴール。順位はともかく、内容がすごく面白かった。草レースはこうでなきゃ。
posted in Kart |
2007年
3月
18日
まだ発売前ですが、弟がFSWのライセンス会員なので、特別先行販売で入手確定しました。
実際のチケットは8月発送予定だそうで…
A1メインスタンド1階のみ、¥56,000。。。相変わらず高いですなぁ、、、
場所的にはこんな感じっすかね。ストレートど真ん中でちょっと微妙だけど、まぁそこそこピットも見えるし、表彰台も見られるかな?
posted in F1, MotorSports |
2006年
12月
12日
12/08(金)
19:00 部会のため帰社。
20:30 終電まで呑み。バカ騒ぎする。
12/09(土)
00:30 終電の中で携帯に電話。電車の中なので無視。
01:00 帰宅目前。再び電話。仕事先から。「サーバー全部止まってるよーん」だって:cry:
02:00 風呂に入ったらさっきまでサッパリ分からなかった原因が閃いた。風呂の中から電話で指示。
03:00 一件落着?寝る。
11:00 起床。寝すぎ?呑みすぎ?風邪?頭が痛い。バファリン賞味期限切れ。気合で治す。
14:00 頭痛治すつもりで外出。ビックでエレビッツ買っちまう。
15:00 エレビッツ、おもろいけど難しい…
20:00 Wiiスポーツで弱筋肉痛。明日レースだが大丈夫なのか???
23:00 こんな時間からゼルダ始めちゃう。
12/10(日)
01:30 ゼルダ一段落。寝る。
06:30 起床。
08:30 F1ドリーム平塚着。
08:45 チームメイトから今起きたと電話。受付締め切り9:30に間に合わなさそう。
09:15 気合でチームメイト到着(汗
11:57 気付いたらポールtoフィニッシュ(汗
12:09 背中からシャンパンを浴びる:evil:
12:30 ガスト
15:00 大井松田のレースの応援に向かうが、着いた途端にレース終了。
16:00 後片付けを手伝う。
18:00 夕食
20:30 帰宅
21:00 ゼルダ続き
24:00 寝る
12/11(月)
05:45 起床
08:55 部会その2のため自社に出社。
11:00 そのまま会議+昼食
13:45 仕事先(客先)に到着。
14:00 金曜の反省会。
16:15 給湯室で反省会(男3人…)
19:15 帰宅
20:30 やっぱエレビッツ制限時間足りず…
21:00 テクニカルエンジニア(ネットワーク)合格。
22:00 Wiiスポーツ。ベースボール13-0で2回コールド勝ち。
posted in Computer, Game, General, Kart |