2011年
1月
1日
あけましておめでとうございます。
毎年辻堂海岸あたりで江ノ島を入れて撮っていたけど、今年は趣向を変えてみました。
家を4時半に出て、カール一家を拾って現地へ。
日の出は6:50くらいだが、コンビニ寄りつつ6時くらいに着いてしまったw

月が上手く写ってないっすね(汗
しかしE-5は青が綺麗に出ますなぁ。
・何かしらポイントになる被写体がある
・それほど遠くない
・あまり混まない
・車を容易に停められる
等々の点を考慮して、ゼンリンZi13、Google Earth、カシミール3D、GARMIN MapSource、Pioneer NaviStudioを総動員して(笑) 横浜のコットンハーバーへ。

つー訳で、ベイブリッジ越しの初日の出でございます。
ちなみに日の出後の混み具合はこんな感じ。

今年もよろしくお願いいたします。
posted in General, カメラ |
2010年
12月
31日
全国431,000人の終日の入りファンの皆様、こんばんは。
今年もこの季節がやって参りました!
時間の都合で例年通り江ノ島へ。
結構、一眼持ってウロウロしてる人が…
確実に終日の入りファンが増えてるような気がします。

今年は雲が無いなぁ、、、

という訳で、いつもの年末でございます。
皆様、良いお年を~
posted in General, カメラ |
2010年
9月
26日
ここ最近仕事が忙しくて、久々の2連休っス。

土曜はOLYMPUS E-5の発表&FotoPus感謝祭で秋葉原UDXへ。
本当は朝から行く予定が、仕事から帰ったのが4:30だったのでお昼着。。。

デモ機に自分のカード挿して画像お持ち帰りOKだったのを知らんかった…
まぁ、予約しちゃったから良いですけど(汗)

噂のあのカメラの展示も。

今日のプレミアム会員のお土産。

刻印入りっすね。
写真は既に母が1個食べた後。

秋葉原行ったついでに、最近調子が悪かったビデオカードを新調。
とりあえずはつなぎなのでミドルレンジのHD5750。
さすがに4年半も経ってる訳で、、、性能倍なのにお値段1/6…

ファンレスって何年振りだ?
posted in Computer, カメラ |
2010年
4月
19日
鎌倉から帰ってきて、今度は平塚の渋田川へ。
1年前、カート帰りに「ここは!」と思うところを見つけていたのであった。。。

この場所が夜には…

こーんな感じに。
両岸350mくらい?ライトアップされます。


途中小雨が降るような天気だったせいもあるけど、結構空いてました。
見応えありますぜ。
posted in カメラ |
2010年
4月
19日
4月4日、いつも通り鎌倉へ。曇ってるけど。。。 😕


今年はまだちょっと早かったか…?

御霊神社、長谷寺を経由して八幡宮へ。

ここら辺は満開ですかね?

うむ、大銀杏を見てくるのを忘れたぜ…
結局、極楽寺から北鎌倉まで歩いちまった…

posted in カメラ, 鉄道 |