2011年
7月
26日
posted in MotorSports, カメラ, 車 |
2011年
7月
19日
Formula NipponはJAF Grandprixとテストを除けば2回目の観戦。
土曜日に荻窪で終電近くまで飲んで帰って3時間くらい寝てからFSWへ。眠いw
予選スタートが8:10、到着したのが7:30。ちょうど良い時間っすね。
P15の向かいの駐車場に駐めて、荷物まとめてプリウスコーナーへ。
しかし暑い。。。

この間のSuperGTの時は雨でなおかつ一人ではなかったので、写真撮りまくるのも久々…
感覚が鈍ってる(汗

サポートレースの写真はほぼ全滅w
ちょい焦る。
まー今日は練習だべ。

お昼は初めてOrizuruへ行った。
高ーいとかいう話を聞いていたせいか、思ったほどでもなかった。まぁちょと割高だけどね。でも景色は良いっス。
Exif見るとわかっちゃうけど、12時なのに席が結構空いていた。Fポン人気無さすぎじゃね?(汗
隣はミシュランのスタッフらしい人がフランス語で会話しとりました。当然内容は一切分からず。
午後はダンロップコーナーへ。

ようやく昨年末くらいまでには感覚が戻ったかな-?

日焼け止めを塗っていたのだが、汗で流れたらしく、超日焼け顔になってもうた。
こんなに日焼けしたのは忘れもしない、1996年9月1日、初年度のFormula Nipponの富士以来であった。。。
posted in FN, MotorSports, カメラ |
2011年
3月
31日
ヤバイっすね、すっかり月1更新になってしまった… 3月中に更新せねばw
というのも震災の暗いムードに加えて、花粉症が酷くてあんまり出歩かないのでネタが無いのよね。。。
とりあえず近況は…
ゲーム部門
・3DS買いました。
・RIFT始めました。
自転車部門
・花粉症により自粛中。
自動車部門
・出不精でバッテリー上がりました(滝汗)。充電完了。
モータースポーツ部門
・FSW年間パスポート購入。
・F1日本GPチケット購入。
写真部門
・計画停電中に星空の写真でも撮ろうかと思ってたけど、いつも曇ってた。。。
まぁこんな感じですわ。
あとこのブログ、自宅サーバーなので計画停電の前後は止まってますのでヨロシクお願いします。
posted in F1, Game, General, MotorSports, カメラ, 車 |
2011年
2月
23日
最近モニター見てると非常に目が疲れるようになってしまった。
使っているモニター(S2411W)は評判によると非常に目にキビシイらしいw
以前CRT時代に、安モニターから良モニターに変えたら視力が0.3上がった事があったので、モニターを甘く見てはいけない(笑)
という訳で、モニターを買い換えることに。
ついでなんで、写真なんぞ撮るようになったからカラーマネジメント機能付きで。
あと、今までの24インチ1920×1280より狭くてはいけない。
(さらには日本製パネルを…と思ったが、もう全然作ってないでやんの。)
で、候補に挙ったのは出たばかりのNEC LCD-PA301Wとこれから出るEIZO GC275W。どっちも高いな、おい、、、
モノを見てから決めようと思ったけど、PA301Wは置いている店が少ない。GC275Wは発売前。
そこでちょうどCP+があるじゃん、ってなったわけだけど、NECが出てなかったので翌日雪の中、ツクモへ見に行ったのであった。(雪なので結構空いていた)
で、違いですが…正直良くワカンネw 見た日も場所も全く違うからなー
ただ、横の解像度は2560で同じだけど、PA301Wは1600、GC275Wは1440。
縦は気にならないかとも思ったけど、やはりPA301Wの方が広い。。。
というわけで、帰ってからツクモの交換保証付けてポチちました。ドット抜け怖いし。
呟いた通り、このとき何気なく食っていたのは九十九島せんぺいだったw ツクモ恐るべし…

つーわけで、、、デカいよ(;´Д`)
画面、、、広いっス。。。
設置の次に壁紙困りそうだけど、俺は自分で撮ってるのでRAW現像し直すだけ。
スピーカーは裏に隠しました。

静止画に特化しているだけに動画は苦手ですが、カタログスペック的にも体感的にも、VA液晶だったS2411Wと同じかむしろちょっと良いかもしれないです。
映画とかだとちょっと残像感あるかな?ゲームはFPSはやらんので分からんけど、MMOやドラゲーは全く問題ないですね。
発色は当然といえば当然だけどかなり良くなりました。正直、こんなに違うと思わんかった。
今まで撮った写真が全部綺麗に見える!!!
…と一瞬思ったが、アラまで本当によく見えるようになっちまった(´・ω・`;.:…
これでsRGBからadobeRGBに移行だな。
posted in Computer, カメラ |
2011年
2月
18日
お久しぶりです(汗)
すんません、サボってましたw
お正月からの流れをダイジェストでお送りします。
1月4日(火)
もてぎ100kmサイクルマラソンへ。

走りは退化中です(汗
1月28日(金)
カール氏、弟と夜の工場ツアーへ。

三脚持って行ったが面倒で(笑)全て手持ちで撮影。

クロスプロセスが似合いますな。(´Д` )イェァ
予想外に撮影に適したスポットって限られてるのね。
レンズも何本か持って行ったが面倒で(笑)全てLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPHで撮影。

2月10日(木)
休日出勤の振休でCP+へ。
後から知ったが、同じ日にカール氏も行っていたらしい(笑)
ThinkTankPhotoのカメラバッグ見ようとおもったら出店してなかった(´・ω・`)
あと、液晶ディスプレイ買い換える予定だったので、EIZOのCG275WとNECのPA301W見比べようとおもったらNEC出店してなかった(´・ω・`)
OLYMPUSブースでは、ペットボトルのE-3からグレードアップして、E-5にバケツの水を豪快にブっ掛けていたw
posted in カメラ, 自転車, 鉄道 |