過去の人杯
日曜はまたまた過去の人杯。
今回は盛大に(?)4人でのレースっす。皆さんお忙しいようで…
そしてスペシャルゲストとしてなお吉さん一家が観戦に来てくれました。
会うのは結構久しぶりですね。
というわけで走行中の写真を沢山撮って頂きました。ありがとうございます。
posted in Kart | 0 Comments
日曜はまたまた過去の人杯。
今回は盛大に(?)4人でのレースっす。皆さんお忙しいようで…
そしてスペシャルゲストとしてなお吉さん一家が観戦に来てくれました。
会うのは結構久しぶりですね。
というわけで走行中の写真を沢山撮って頂きました。ありがとうございます。
posted in Kart | 0 Comments
大井松田カートランド自転車部でツインリンクもてぎのサイクルモードエコクラシック行って参りました。
前日に仕事休む予定が出勤になってしまったので、帰宅後急いで準備して出発。
横浜新道~首都高~常磐道~北関東自動車道と乗り継ぐ。
北関東自動車道は終点の笠間西まで。でも私が通った数時間後には終点でなくなっているらしい。。。
この日はフォレスト益子に宿泊。
綺麗なところの割には結構安いっすよ。短時間しか居られなかったのがちょっと残念。
5:30出発。
6時ごろもてぎ着。割とピットに近いところに車停められました。
受付を済ませて準備していると…
誰ですか?発信機をこんな風に付けてるのは… 気合入りすぎです(笑)
そして試走。下見の成果は…
そして更にホームストレートからスーパースピードウェイへ180度ターン。
そしてスーパースピードウェイを1周したら再びロードコースへ180度ターン。1周7.2kmを3時間走ります。
まったりしていたらいつの間にか本番前になっていたのでコースイン。
序盤飛ばすと後半バテバテになるだろうと思い、ちょっと押さえ気味で走る。
もてぎは割とアップダウンが少ないので、上り坂らしい上り坂は1箇所だけ。斜度も多分そんなにきつくない…と思うが、坂特訓を全くしていないので段々とこれが堪えてくる。。。ダンシング上まで持ちましぇん。
先頭集団はありえない速度で登っていく。。。。。修行すれば本当にあんなになるんだろうか。。。。。。。。
しばらく走っていたら、ダジャラーが後ろに10人くらい牽き連れてゴーっと走っていった。かっちょええ、だじゃトレインだw
一瞬乗ろうかと迷っているうちに引き離されてしまった。追いかけたけど、差が詰まらないので諦めてマイペースに。彼はそのまま牽きっぱなしで行ってしまった。。。
終始割と安定したペースで走れていたように思うけど、足が攣りそうになったりケツが結構痛くなったり…
時間的には先週の方が乗ってるハズなのに、信号待ちが意外と重要な役割を果たしていたという事でしょうか?w
結果は11周で79.2km。157位/241人。うーむ、もっと修行を積まねば…
おお、あの黒いのはロータス110!! ロータス好きなSANZONさん、通勤にいかがですか??(カゴないけど…)
リザルト見るのは混んでますが、我々のチーム名は一番長いので(長すぎて”部”が切れてた…)簡単に見つけられましたよ。。。
レース後はもてぎお約束の牛串を食べた後、メーカーブースを回る。
水色の人は今中大介さん??いやまさか…と思っていたら、「すみません、サインお願いします!!」と少年が駆け寄ってきたので本物だったw まさか自らお客さんに商品説明しているとは…(しかも結構熱心)
北ショートコースで行われていた全日本カート選手権の予選を視察。しかし我々が着いた頃にはもう終わってた…
続いてホンダコレクションホール。ホンダ以外の車・バイクも置いてます。結構オモロイ。
ローラースルーGOGOがホンダだったとは知らなかった…
今日の収穫!!PD-7800!! 型落ちだけど、¥5,000ですわよ、奥さま!!!
定価はママチャリ2台分。
お店の人に、「残り1個ですヨ」と言われて速攻で「ください!」と返事をしてしまった… 今SPDだったしね。
シューズ買わないと…
posted in Kart, 自転車 | 4 Comments
今日は12時からF1 Dream平塚でグループパック。
昔の常連で集まって、「古い人杯」を開催。
しかーし、今日は父ちゃん仕事で車使えなーい。
仕方なく10時にGlobe号で出撃。
前回に引き続き、またもサドルを1cmくらい上げる。(どれだけ低かったんだか…)
国道1号であっという間に平塚着。40分くらい?
この時間帯(お昼時)ならチャリの方が早いかも…
ちょっと早めだったのでコンビニ寄って、普段車では決して通らないわき道へ…
総勢12名でグループパック。
予選5週、決勝20週。
懐かしのあの人、この人で、なんだかGPマスターズみたいw
オイラは遅い車が当たった上に、自分の腕の方もアヤシイので周回遅れに…(汗
K女史の自爆でビリを免れる(汗
相変わらず日曜のFドリは混んでいて、グループパック終了は15時くらいに…
遅めのお昼でガストへ向かう。
当然みんな車(汗
一人相模川の土手を北上。
走りやすいなーとか思ってたら、この先未舗装路(汗
今度FELTで来ようかと思ったけど、却下でw
ガスト着いたら一着でした(汗
信号ほとんど無かったしねぇ。
食事も終わり、雲の上の富士山を横目に1号線で帰路へ。
ちょっと本気でまわしてみたら、僅かな登りなのに40km/h??
サイコン壊れたかと思ったけど、どうやらサドル上げて足が回るようになったみたい…
前は平地でも40km/h出なかったのにw
ポジションの重要性を身を持って体験しましたよ。。。
家に帰ってからちょっとは乗っておこうと、今度はFELT号で出撃。
元気だな、俺…
posted in Kart, MotorSports, 自転車 | 2 Comments
今週は大井松田のNEW YEAR’S RACE。
といっても、現在ライセンス切らし中なので今日は専属カメラマンで…(汗)
(車も買わないとね、、、)
E-3 + ZD40-150mm F3.5-4.5です。
シャッター速度遅めで撮ってたら大半ボケボケでしたよ…
修行足りんなぁ。。。
オートWBだと若干赤み掛かる時があるかな??
被写体が小さめなので、換算300mmでは若干きついっすね。
あと旧ZD40-150mmではAF追いつかないw
ZD ED50-200mm F2.8-3.5 SWDが欲しいなぁ。
そして大井松田でもロードバイク購入者続出。
こっちのレースの修行もしないと…(汗)
posted in Kart, カメラ | 2 Comments
今日はお馴染みF1Dream平塚のチャレンジ耐久レース。
今年初レース。しかも今回は超懐かしのメンバー4人で出走。結果はいかに…
天気は曇りだけど、前日の雨で路面はセミウェット。
そんな中、予選の結果は…
12台中 ビ リ
しかも他のチームが35秒~36秒台を出す中、唯一の37秒台w
トルクが太すぎて、PK-50に慣れ親しんだ我々オジサン達にはきめこまやかなアクセルワークなど出来んのです(涙)
「路面ドライなら速いよねー」なんてこの時は言ってました。
暗雲立ち込める我がチーム。
レースは進み…
ゴール時には…あ、あれ??4位???しかも3位と接戦?w
ピット戦略が上手く行き、他チームが団子状態で走っている中、我々はほとんど一人旅状態なのであった。
そしてやはりドライでは速かった…
教訓:みんな、ウエット練習しよう! 若しくは雨のレースは避けよう!
posted in Kart | 2 Comments
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |