2018年
9月
29日
今夜のドレスコードはフォーマル。
キャラクター達も正装です。


Disney Fantasy号にはローテーションダイニングのほかに、有料レストランのPaloとRemyがあり、今日は北イタリア料理のPaloで夕食。
有料といっても、$30(ワイン、チップ別)くらいでフルコース出てきます。オールインクルーシブにプラスする感じですかね?

ちょっと早めの時間でちょうど夕日を迎える頃だったので、時間とともに変化していく景色がきれいで、美味しい料理とともにとても優雅な時間を過ごせました。


名物はこのチョコレートスフレですかね。超ウマいです。ピントずれちゃってるけど。

ハネムーンのお祝いまでしてもらっちゃったりして。
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2018年
8月
26日
再びアトリウムへ。

天井は孔雀のイメージ。

そして壁の至るところにこんなフレームが入ってます。
前回書いたようにこの辺りからサイン頂きまくり。
まずはミニーちゃん

そしてスティッチ

グーフィー…は上の階から

犬らしく?ダッシュで降りてきました。

映ってねーし(笑)

ちなみに行列は東京と比べると全然空いてます。
一番並んでも15分くらい?
どこかに寄港していると、下手をすれば暇を持て余しているキャラもいます(笑)
サイン貰って、数ポーズ自分のカメラと、フォトサービスのカメラで撮ってくれます。
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2018年
7月
22日
早朝アクアダックのあとは着替えてアトリウムへ。

こちらではプリンセス達がグリーティングに備えて待機していますが、ここは素通りして…

なんだか寒そうな雰囲気の部屋へ。

そう、こちらの姉妹のグリーティングへ。
世界的なアナ雪人気の影響で、このグリーティングだけは完全予約制。
せっかくなんで予約して行ってきました。
このあたりから奥様、船内ショップで買ったサイン帳にサインを貰いまくり始めます(笑)

「あら新婚さん?私にもクリストフっていう大事な人がいるのよ~」とか宣われていました。

posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2018年
6月
24日
乗船二日目は洋上日。
今日はこんなスケジュール。

改めて見ると、Art of The Theme Show Tourとか、前回書いたおそらくグーフィーがパターゴルフの腕前を披露するであろう1820 Society: Mini Golf (Goofy Golf)とか興味を惹きますな。(また行かねば!)
朝はCavanasで食事。

ミッキーのワッフルももちろん食べ放題でっせ!

こちらには世界のディズニーランドの時計がございます。
もちろん東京も。
今日は洋上日で時間もあるので、午前中はAquaDuckへ。

AquaDuckへ上る看板には前回書いたドナルドがファンネルにめり込んでいる理由が。



要するにドナルドの甥っ子たち(ヒューイ、デューイ、ルーイ)がウォータースライドを作ったところ、ドナルドが一番乗りしたくて飛び乗ったもんで、甥っ子たちは途中で詰まるのが不安になって水をガバガバ流したところ、飛び出しちゃったという訳。
もちろん我々が乗っても飛び出すようなことは無く、超楽しいよこれ!!
最近は乗りながらの撮影は禁止になってしまったので、YouTubeとかで検索あれ。

posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |
2018年
5月
3日
posted in 2016西カリブ, 旅行, 船 |